

Wednesday class
EarthDay2015(写真) 今日、秋、冬と通っていただいたご家族がシンガポールへ出発されたご連絡をいただきました。ご兄弟できてくださっていました。新天地での素晴らしい毎日を心から願っています。 先日、はじめて水曜日の午後クラスの体験を開催しました。...


春タームの体験クラス Started demo class.
春ですね。進級、ご入園、おめでとうございます。 週末行った新宿御苑(shinjuku-gyoen)ただいま八重桜が見頃です! 先週から春タームの体験クラスが始まりました。 クラスの再編にあたり楽器も増え、心機一転して楽しく行っています。...


spring break #2
すっかり春らしくなりましたね。先日、近所のプレイパークでお世話になったリーダー二人の送別会があり、集まったメンバーで合唱&合奏しました。笑いあり涙あり、、楽しかったです。春は出会いと別れの季節。再会を楽しみに、新たなステージを応援しています。...


spring break
写真はリトル・ママの記者の方から送っていただいたものです。(Kids Villageの記事はこちら) 先週の木曜日に冬タームが終わり、こちら初台のMusic Together®も春休みです。 息子の入園準備をしたり、他の先生のクラスを見学へ行ったりして過ごしています。...


BELLS #10
リトル・ママに掲載していただきました。 リトル・ママ 「Kids Village」 ・・・ 冬タームの10週間が無事終了しました。 おかげさまでとても楽しい冬タームでした。 寒い季節でしたが親子で通っていただきありがとうございました!...


BELLS #9
リトル・ママに掲載していただきました。 リトル・ママ 「Kids Village」 ・・・ The little bells of Westminster go ding dong dingdon.... ウェストミンスターの鐘。...


BELLS #8
リトル・ママに掲載していただきました。 リトル・ママ 「Kids Village」 ・・・ 太鼓が増えました~・・・REMOのドラムです!! ずっとドラムセッションしたかったのです。 今回のクラスは、propを使う曲は太鼓だけにして、 指先でsnowflakesをソフトに、...


リトル・ママに掲載していただきました♡
昨日、リトル・ママのサイトに掲載されました。 記者の方も、お子さんとMusicTogether®に通われていたそうでよくCDを聞いていました、とおっしゃっていました。 取材を受けることは初めてですので、ちょっと緊張しましたが、うれしかったです。...


BELLS #7
De Colores~...♪ MusicTogetherの教材には毎回かならず1曲スペイン語の歌が入っています。 BELLSの今回はカラフルな、という形容詞がぴったりの歌。 途中から英語の歌詞が入っていますが、スペイン語の歌詞=英語の歌詞にそのままなるのではなく、それぞれ...


BELLS #6
Happy Valentine's Day!! 昨日の晩、 「明日友チョコ交換するんだけど~・・・」 前もって言ってほしいなあ・・・、と、思いつつムスメが持ってきた雑誌のアイディアをいただき、アイシングクッキーをデコってコーヒーフィルターでラッピング、の友チョコ工場をムスメ...