

MARACAS #10
春タームが終了しました! じつはマラカスコレクションは自分が習った経験がない唯一最後の教材だったので、開始前はちょっと緊張していました。たくさん勉強もさせていただくことができ、いまは大好きなコレクションです。みなさんとあたたかいクラスを開催できたことは講師にとっても宝物です...


MARACAS #9
マラカスコレクション8~9週目。 今回も沢山の歌声、みんなで一緒にダンスや合奏をして楽しく過ごしました。 ありがとうございました。 ある平日クラスはインターナショナルスクールが夏休みに入ったということで、外国人のお父さんお母さん、外国人のお子さん5人というなんだか国際的なク...


MARACAS #8
平日クラスは8週目、土曜日クラスは7週目を開催です。 今週はキッチンツールをご持参いただきありがとうございました!! ボウルやお玉、泡だて器で、豆のおかゆをぐるぐるぐる・・・ なにをつくってたべようかな?玉子焼き?スープ、十倍がゆ・・・...


MARACAS #7
バタバタしていて更新が遅れています。先週の分です。 先週水曜日は嵐のような大雨で、お休みされた方もいらしたのですが(どうぞご無理なく)そんななかも「楽しみにしているから!」と足を運んでくださったファミリーのみなさま、ありがとうございました! 先週は小さな動きでI'm a...


MARACAS #6
Happy Father's Day!! 父の日はいかがでしたか。 マラカスコレクションで人気の曲TOP3は All around the kitchen Jumpin' Josie Wiggleでした♪ 1曲、と言ってあがるのが全然違う曲なので興味深いですね。...


MARACAS #5
Boom boom boom boom!今回は、キッズドラムやジャンべをたくさん持って開催しました。傾けると音の響きがかわりますよ~と話していたら、持ち上げたり、逆さにしたり、思い思いに音の違いを楽しんでいただいていました。 Russian folk...


Maracas #4
6月に入りました。Music Together本部主催の研修があり行ってきました。 毎回学ぶことが多く、今回も参加できてよかったです♪ 春ターム4週目、I'm a bellをうたいながら、ハンドベルで鐘のイメージも楽しみながら、リゾネーターベルで思い思いに鳴らしていただきま...


MARACAS #3
Brincan Y Bailan・・・・すいすいすい!ってこれもお魚! 写真は、地元代々木八幡宮の名物金魚祭りの金魚の山車(だし)。子供たちが一生懸命ひっぱります。 何年か前にリニューアルしたこの金魚、雨の時はレインコート着ていた金魚の山車。初めて見たときは軽い衝撃がありま...


MARACAS #2
Happy Mother's Day! 母の日の次の週でした。マラカスの2週目元気に開催しました。 なんだかすっかり夏のような気候に変わりました。マラカスの赤い表紙がぴったりの季節!? Tsakonikos は5拍子のリズムをスティックで鳴らして歌いました。ギリシャのサ...


MARACAS #1
春タームがはじまりました。春らしく、明るく楽しい歌をはじめ、さまざまなジャンルの曲にあわせてノリノリの第一週。「おうちでさっそくニャー!と言ってます」「手をぶらぶらした曲!」と家でも聞いてくださっている声をいただき、うれしいです。...