冬ターム DRUM week1~3
- kids village
- 2019年1月29日
- 読了時間: 2分

スタジオに飾ってくださっていた鏡餅。
2019年もどうぞよろしくおねがいします。
平成最後の冬ターム!DRUMがはじまりました。
昨年もMusicTogetherを通して新たな出会いがたくさんありました。
オペラシティでのコンサートや子育て広場など活動の場もひろがり、ありがとうございます。
2018年の最後にはヴァイオリニストの廣海史帆さんにお越しいただきクリスマスイベントを開催させていただきました。廣海さん、ご参加いただいた皆様のおかげでとっても素敵なクリスマス会でした。ありがとうございました。
そして迎えた冬ターム、新しいお友達も増えて、楽しく開催しています。
はじめての0歳児さんたちですが、たくさん動いて声を出してくれています。
「おうちでも楽器系のおもちゃでの遊び方がピンときたようで、初回から変化が感じられます」とのフィードバックもいただいています。
コレクションの内容は、タイトルの通りドラムを手元に置きたい元気いっぱいの楽しい曲が多いですが、日常に気軽に歌える手遊び歌からしっとりとしたやさしい曲などなど幅広く、これからいろいろな楽しさを広げていきたいと思います。
みなさんご参加ありがとうございます!これから皆さんで楽しく歌って踊っていきましょう。
3週目でご紹介した子守唄をそういえば3年前にDRUMコレクションを開催していた時も日本語で替え歌したなと、あるお母様のブログを思い出しました。
もともとアメリカでMusicTogetherをされていたということで、ご近所から通ってくださっていました。タームを追うごとに豊かな音楽性がどんどん伸びていかれていました。
アメリカに帰国される前にご家族みんなで参加しに来てくれたのが懐かしく楽しい思い出です。We miss you!!
https://lindascheidel.wordpress.com/2016/01/31/music-together-japan-ed/
(ご紹介の許可をいただいています)
初台のKids Village Music Together、冬は体験のクラスを行っていないので、クラス内でご見学いただいています。 ご興味のある方はお問い合わせください。
それでは2019年も楽しく歌って過ごしましょう!
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...