春ターム TRIANGLE #3
- kids village
- 2018年5月28日
- 読了時間: 1分

この季節、この地域の風物詩、代々木八幡宮の金魚祭り♪
週末、小学校では運動会がありました。
年の離れた下の子供が入学して、久しぶりに子供たちの応援歌を聴くと涙が出そうになる自分にびっくり^^;
3週目までにTRIANGLEの曲を一通り導入しました。
ちょっと歌うとあ、この曲だな、という感じでついてきていただいて嬉しいです♪
Can you do what I do?は掛け合いを楽しむチャンツ(メロディのない歌)です。もうみなさんリズム感ばっちりです。
Nothing Blueは子育ての悲喜こもごもをブルース調で歌っていきます。
この時期ならではのかわいらしさ、そして大変さを歌で分かち合っていきましょう♪
にゃーにゃーにゃーにゃにゃー、のCamel(らくだ)の歌は、タンバリンと鈴を使って楽しみました。とっても盛り上がりました♪
お休みされたかたがいらしたり反復のよさがありますので、繰り返しのアクティビティもしながら楽しみを広げていきたいと思います。
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...