BONGOS #2
- kids village
- 2017年9月24日
- 読了時間: 1分

初台阿波踊りの様子です。今年は代々木八幡での奉納を見に行きました。
今年の阿波踊りは1日目は大雨で途中で中止になってしまい、その分2日目は大賑わい。
未就学ぐらいの子供たちもたくさん踊ったり鑑賞している様子が見られました。
踊っている皆さん、とっても楽しそうで私たちも楽しませていただきました。連のみなさま、ありがとうございました。
BONGOSは2週目が終わりました。前半は歌詞などもすこしかみくだいたりして歌っています。BONGOSは、wordyなコレクションだと言われています。lots of lots of lots of words、とアメリカ人の先生が言っていましたので、ネイティブでない私たちにとってのBONGOSは原曲のまま歌おうとすると大変な歌が多いのかもしれません。「ほたるこい」の涼やかなメロディと歯切れの良い語感が受け入れられて歌われているように、私たちも私達なりの歌い方で音楽そのものを味わっていけたらなと思います。
お彼岸も過ぎて秋めいてまいりました。秋のコレクションを楽しんでいきましょう♪
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...