BONGOS #1
- kids village
- 2017年9月15日
- 読了時間: 2分

今週から秋タームが始まりました。
(写真は春の研修でいただいた、研修でソングリーダーをした講師が受け取るバッジです)
シックなtrain songやニュージーランドの森の歌、クモの巣の歌など・・・。
初回は、みなさんもCDをまだ聴いていないので、なるべく初めてでも参加しやすい(と思う)歌を選ぶのですが、今回は日本語の歌が1曲あり、ご存知の歌にみなさんたくさん声を出していただきました♫
この曲「ほたるこい」が入る前、6年前のBONGOSの曲集に入っていたのは「Shoo fly don't bother me」というハエを追い払う歌でした^^3年前から、firefly(ほたる)を表す美しい日本語の歌が、Music Togetherのコレクションに加わりました。
わらべうた、日本語ならではの気楽さで、素敵なトーンやアクセントを楽しみながら歌っていきたいと思っています。
豊かな実りの秋、この美しい季節に美しいBONGOSコレクションを楽しんでいきたいと思います。
※秋タームは、平日午前2クラスで開催します。
諸事情によりクラス数が変更になりました。ほかの日程で楽しみにしてくださった方、体験のお申込みいただいた方には申し訳ありませんでした。あたたかい声もありがとうございました。また準備ができました際にはどうぞよろしくお願いいたします。
午前2クラスはおかげさまで賑やかに開催しています。去年は午前1クラス→2クラスに分けていたこともあり、クラス増設も考えるところですが、ひとまず水・木の2クラスでしっかりと楽しく開催していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...