TAMBOURINE #3
- kids village
- 2016年5月26日
- 読了時間: 1分

...way down yonder in the paw paw patch♪
そのむかしMusicTogetherに娘と通っていたころ、この歌を歌いながらクラスのみんなが何かをポケットに入れるしぐさをしているのを見て、「ポーポーって何だろう??」と疑問に思いながらそのまま長い年月が過ぎました。テキストをよく見ると、ちゃんと絵が載っていましたね、果物の一種だそうです。
スージーはどこ?とおなじように○○ちゃんはどこ?といいながら歌うのも楽しい一曲ですが、そのうちにポーポーさがしがメインになり、スージーちゃんはどこに行ったんでしょう?という一抹の疑問が残る^^;一曲です。
今回もちょっとトリッキーな変拍子、Hippity, Hoppity Happityを歌いながらカスタネットをたたいたり、タンバリンと一緒にアパッチ族の踊りをしたりと盛りだくさんでした。
暑い日が続くと思えば、雨もふるようになってきました。そろそろ梅雨入りでしょうか。
来週もお待ちしております!
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...