BONGOS #3
- kids village
- 2014年10月9日
- 読了時間: 2分
10/9
昨日は皆既月食でしたね、赤い満月が少しずつ満ちていくのは本当にきれいでした。来年は短時間バージョンだそうですが、4月4日、ぜひまた見たいです。
今日は夜の歌、ホタルコイ、が初めて登場しました。MusicTogetherで唯一のJapanese Songです。
今日は地域の小学校がおやすみで、お姉ちゃんたちも来てくれて、こんなゲームもしたら楽しいかな、輪唱はどうかしら、と張り切ってしまいまして、ニュージーランドの森の歌をやりますと予告していたんですが、やはり考えて今回スキップしました。今週ホタルをいっぱい歌った分、森の歌は来週楽しく行いますのでよろしくおねがいします。
そのほかにも、オーストラリアの動物たちの集合や、アメリカのフォークソングや、スペイン語のラテンソングやアフリカ民謡、イギリス民謡で子守歌、などなどいろいろな地域の音楽を楽しみました。
この、レッスンのプランをするときがすごく楽しいのです。わくわく、早く当日やりたいな、とおもって皆さんのお顔を思い浮かべています。それで、必ずしもプラン通りには運ばないのですが、レッスンが終わると大きなプロジェクトが終わったような「ふう~」と心地よい疲れ…今日のランチは、子供たち連れてお店に行っちゃいました。
代々木上原と代々木八幡の間にあるウエストパークカフェ、子連れにやさしいお店です。
今日も来てくださってありがとうございます!来週もお会いできるのを楽しみにしています♪
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...