BONGOS #2
- kids village
- 2014年10月2日
- 読了時間: 2分
10/2 「ここで、MusicTogetherやってるんですよね」と二人のお子さん連れのお母様がみえました。チラシを見てきてくださったそうでBONGOS2回目のクラスをご一緒しました。外国人の方でちょっとビックリしましたが、楽しんでいただけたみたいで良かったです^^
今日は、2回目のクラスなので、みなさんCDを聞いてきてくださっている様子。
先週に引き続きDown Under(オーストラリアの楽器を使ったオーストラリアの動物を紹介する歌)ではCrocodileとCassowaryが登場。Cassowaryは私は聞いたこともなかったのですがヒクイドリといって肉垂だけ赤いダチョウの仲間だそうです。6/8拍子と4/4拍子の不思議な音楽を楽しんでいます。
おうちから持ってきていただいたぬいぐるみはジャンプの歌で登場。ぬいぐるみを膝でぴょんぴょんさせるお友達、一緒にぴょんぴょん跳ねるお友達、と様々でした。つーかれちゃった、Down I flop♪でバッタリ。楽しい歌でしたが、ぬいぐるみを忘れちゃったお友達もいたので、ターム中にもういちどやりたいです。
Mountain Dewはテンポの早い曲ですが、エッグシェーカーで楽しみました。私は笛も使ったのですけど・・・もう少しがんばります。
タームに参加いただいている方には近隣のイベント情報などもメールさせていただいております。今週お送りしたのは、初台オペラシティの秋祭り。
ART/MUSIC/FOODが楽しめるこちら、
クラス当日の夜、生演奏のステージがありました。(写真)
参加者の方とご一緒できて、ムスコもクラスのお友達にお会いできてうれしそう。
「ハッロ~、エヴリバディ♪」とかわいくご挨拶いただきました!
小さいお友達同士音楽に合わせてノリノリ、楽しくご一緒しました。
お天気がぐずついていましたが屋外の広場で聴ける企画は子連れにはうれしいですね。
日曜日までいろいろとやっているようですので、お近くの方は是非どうぞ♪
クラスに体験ご参加希望の方は(できれば)事前にご連絡いただけますとたすかりますm(__)m
今週もMusicTogetherにお越しいただきありがとうございました♪
最新記事
すべて表示Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...
親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...
🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...