top of page

BONGOS #1

  • 執筆者の写真: kids village
    kids village
  • 2014年9月24日
  • 読了時間: 2分

9月になると、この地域はお祭りモード全開です。毎年お彼岸のころ初台は阿波踊りで盛り上がるのですが、今年は初台2丁目にも初台連がやってきて、踊りを披露してくれました。私たちもマンションの階段に座って、太鼓や笛の軽快な2拍子に合わせての男踊りや女踊りを楽しく見学しました。その後代々木八幡で踊りを奉納し、夜は商店街を練り歩かれた連の皆さんにはハードな一日だったと思いますが、それを上回る楽しさもあるだろうな、伝統文化をまもっていかれるのは素晴らしいなと思います。

9/25にBONGOSの1回目のクラスがありました。新しいメンバーの方も入られ楽しい秋タームにしていきたいと思っています。この日1歳のお誕生日の女の子がいらっしゃいました。記念すべき日にMusicTogetherをはじめてくださってありがとうございます!(お誕生日の方、おっしゃってくださいね。みんなで歌いましょう♪)

She'll be coming round the mountainはアメリカのフォークソングです。彼女がやってくるよ、汽車に乗ってやってくるよ、とか、6頭の馬を操ってやってくるよ、などと歌います。

皆さんにとっての、やってくる彼女、を想定していただいて、ひとりひとりインタビューしました。

おばあちゃんは電車に乗ってやってくるよ、

うちのおばあちゃんは飛行機に乗ってやってくるよ、

ママ友は自転車でやってくるよ、

などとみんなでその乗り物になって歌いました。

Down Underはオーストラリアの動物たちを変則的な音楽で歌い上げる曲です。

今回はPlatypus(カモノハシ)とKookaburra(ワライカワセミ)を本を見ながら確認。

南太平洋にあるこの大陸ではたくさんの原始的哺乳類が残っているのですね。

クラスの皆さんにはメールでもお知らせしましたが、来週も本を持ってきてくださいね。そして、お気に入りのぬいぐるみもご持参ください、お待ちしています♪

今週もMusicTogetherにお越しいただきありがとうございました!

#これから秋タームへの参加をご検討される方のクラス内での体験を受け付けています。ご希望の方はContactのページよりご連絡ください。

最新記事

すべて表示
2024.3 ありがとうございました

Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...

 
 
 
2023夏ターム終了

親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...

 
 
 
🍀春ターム終了🍀

🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...

 
 
 
Featured Posts
Search By Tags
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page