top of page

Summer Class #5

  • 執筆者の写真: kids village
    kids village
  • 2014年8月30日
  • 読了時間: 3分

暑さも峠を越したのか、はっきりしない天気が続く週となりました。この日もお空はぐずついていましたが、皆さん元気に全員集合!してくださってました。

小学生のお姉ちゃん二人も加わって楽しくMusicTogetherです。

画像はみんなが来る前、ウォーミングアップで一人ポニーの息子です。こんな感じのスタジオで開催しています。

お引越しのため今回最終日として到着したお母さまから「先生今日最後なのでクラスの写真撮っていいですか?あとで送りますのでホームページで使ってください」とお声掛けいただきました。

なんてうれしいお気遣い・・・そう、サイトの画像がちょっと昔過ぎるので、更新しなくてはと思っていました。この日はムスメもカメラ持参で来てくれて、沢山楽しい写真が撮れました!秋ターム前にUPしたいとおもっています。

そして、出会いがあれば別れ・・・生徒さんのお引越し、さみしいです。クラスに何人か引っ越される方がいらっしゃいます。この日最後の方はクラス最年少の女の子を連れて、ベビーカーで毎週通ってくれました。お母さまもお子さまもMusicTogetherをどんどん吸収されていました。お引越し先はMusicTogether本国アメリカ!ぜひ現地でもお子さんと音楽あふれる生活を楽しんでいただきたいです。

この日はちょっと変わった小道具や新しい楽器を使ったりしてレッスンしました。いくつかはのちほど写真と一緒にご紹介出来たらと思っています。

Singing Every Day~はみなさんばっちり呼応して歌ってくださったり、アイディアを出してくださったり、子供たちにもとても楽しい刺激になっています。

この週末、自転車の後ろから息子の「スィニエニデーアーエオイアー~」がずっと聞こえてきました。(Singing every day and every night~のつもり)自分でエコーもかけつつ「らーらーららーらーらららららー」と気持ちよさそうに歌い続けていました。

今日は家でもお姉ちゃんとパズルをしながらGreat big stars を大合唱。

こうして日常生活でも反芻して味わっているのが実感できるのは、MusicTogetherの醍醐味ですね。

この日のレッスンの後も「毎日SeeThePonyをかけてほしいと言われて家でスキップしています」「CDを毎日何度も何度も聞いているので全曲歌詞覚えてしまいました」といったうれしいご報告をいただきました。(スゴい!)

夏タームは次回で最終日。音楽と触れ合う喜びを一層感じられた夏タームでした。ひとえに参加者の皆さんのおかげです。ありがとうございました。秋タームもパワーアップしていきたいと思っています。

芸術の秋、実りの秋です。MusicTogether、ぜひご一緒しましょう♪

体験レッスン、秋ターム参加ご希望の方のご連絡をお待ちしています。

最新記事

すべて表示
2024.3 ありがとうございました

Had a great time thanks to all of you! 3/21(木)にイースターエッグハント付きクラスを開催しました。Snow Flakesは花粉バージョンでハクション!からの、Obwisanaでストーンパス、春からどんな生活が待っているかをAlab...

 
 
 
2023夏ターム終了

親子で歌って踊って楽器も鳴らして楽しく♪ Music Together®︎KAZOOコレクションの2023夏ターム終了しましたー。 夏タームはコロナ3年開催しておらず、久々の日程調整したものの、やっとお出かけできる夏休みで結構みなさん忙しく、お盆プラス数週あけたりして先週や...

 
 
 
🍀春ターム終了🍀

🍀春ターム終了🍀 4月に初めてお会いしたお子さんも、まえからずーーっと通ってくださってるお子さんも、タームの終盤はすっかり伸び伸び、お馴染みの曲を口ずさんだりおててをふりふり、親子でお友達とのスペシャルタイム!ご参加ありがとうございました。...

 
 
 
Featured Posts
Search By Tags
Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page